エリア検索 沿線・駅検索 駐車場検索 店長オススメ物件 スタッフ紹介 オーナー様へ 物件ブログ 物件カタログ 店舗情報 検討リスト 最近見た物件 売却査定 お部屋探しの流れ 相模大野の街紹介 不動産用語集 女性の方向けお部屋探し アクセス LINEでお部屋探し

女性の住まいについて

RESIDENCE OF WOMAN

ひとり暮らしの女性必見!
今日からできる防犯対策!

防犯の第一歩は環境選びから。 設備面は、物件に備え付けのものや防犯グッズなどで強化できますが、立地や周辺環境は住み替え以外に解決策はありません。
それだけに、お部屋選びの段階から環境チェックは重点をおく必要があります。

イラスト

  • チェックアイコン

    エントランスや廊下、ベランダは明るく見通しはいいか?

    通しがいいことと、明るいことが大切です。また、エントランスやエレベータなどに防犯用のカメラがどの位置にどれだけの数あるのか、死角になっている危険な場所がないかもしっかりと確認するようこころがけましょう!

  • チェックアイコン

    お隣はどのような方が住んでいるのか?

    自分が入居する部屋の少なくとも上下左右の住人について不動産会社にさりげなく聞いておくといいと思います。男性か女性かだけでなく、独身か既婚者、騒音を出さないかどうかなどの点です。

下見時には、立地・周辺環境を
入念にチェック!

どんなに高性能のセキュリティ設備があっても、自分自身にスキがあれば犯罪者に狙われる可能性は高くなります。
日頃から「自分の身は自分で守る」という意識を持ち、設備に頼り過ぎないことが一番の防犯対策と言えるかもしれません。
知っていると便利な今日からできる防犯対策をいくつかご紹介します。

イラスト

  • チェックアイコン

    そこは危険な密室!エレベーターでの自衛策

    エレベーターに乗る際は、壁を背に向けて乗り、少しでも不審な人物が乗ってきたら最寄の階ですぐに降りましょう。

  • チェックアイコン

    ゴミと一緒にプライバシーは捨てない!

    銀行や公共料金の明細書、郵便物の封筒など個人情報のわかるものは、細かくちぎり中身の見えない袋に入れてから捨てよう。下着など持ち主の生活がわかるものも同様に!

  • チェックアイコン

    女性のひとり暮らしを悟られるな!

    メールボックスや表札には自分のフルネームを出さないようにすると女性の一人暮らしだと悟られにくい。 留守電のメッセージも自分の声ではなく、電話機内蔵のものを。

CONTACT

お問い合わせ

TEL:042-742-0334

営業時間: 10:00~18:00
定休日: 水曜日